Plugin説明
●LWC - 主にチェスト等を保護
== 保護できるもの一覧 ==
・チェスト
・トラップチェスト
・かまど
・看板
・ドア全般
※自動で保護がされることはありません。各自で設定しましょう!
◆/lwc
ヘルプを表示。
◆/cprivate <1人目のID> [2人目のID]
もしくは/lock 指定したブロックを保護(左クリック)。複数人対応可。
◆/cpublic
チェストの取り出し等全てを許可。但し設定の変更は不可。
◆/cremove
もしくは/unlock 保護を解除。
◆/cdonation
自分のみがチェストからアイテムを取り出せる。他の人は入れる事のみ可能。
◆/cpassword ****
保護されているブロックのパスワードを設定。パスワードを知っている人のみアクセスができるようになる。
◆/cunlock ****
cpasswordで設定したパスワードを入力することで解除した人のみが一時的にアクセスできる。
◆/cmodify <1人目のID> [2人目のID]
特定のプレイヤーへのアクセスを許可する。削除にはIDの前に-を追加する。
◆/cmodify @<プレイヤーID>
オーナーを追加
◆/cinfo
保護されているブロックの状態を表示。
●LunaChat - チャットの日本語化、チャンネルチャットの機能を追加
◆/ch create [name]
チャンネルを作成
◆/ch join [name]
チャンネルに参加 チャンネルに参加中でもチャットの最初に!を付けるとグローバルチャットでの発言になります。
◆/ch leave
チャンネルから退出 参加者が全員いなくなったら自動でチャンネルが消えます。
◆/ch list
チャンネルリストを表示。発言先が赤色、参加中が白、参加していなければグレーで表示される。
◆/ch accept
招待を許可する。
◆/ch deny
招待を拒否する。
◆/jp off
自分のチャットの日本語変換をオフにする。
◆/jp on
自分のチャットの日本語変換をオンにする。
●Lift - エレベーターシステムの導入
◆作成方法 以下の図の通りに行ってください

◆エレベーターに使用可能なブロックと速度
・鉄ブロック 0.5
・金ブロック 0.75
・ラピスラズリブロック 1.0
・ダイヤモンドブロック 2.0
・レッドストーンブロック 2.5